不動産事業を通じて地域社会への貢献を創造する。
-  創
            
良好なる利便施設を創造し
地域社会の発展に貢献する。
  -  創
            
良好なる住空間を創造し
地域社会の発展に貢献する。
  -  創
            
良好なる雇用機会を創造し
地域社会の発展に貢献する。
  
八女・筑後地区を中心に、
        土地開発から土木・建築及び建物の企画設計、
        そして販売・管理まで不動産に関わるあらゆる業務をサポートいたします。
― 建て貸しシステム ―
テナント様向け、土地オーナー様向けの
        建て貸しシステムをご紹介いたします。
八女・筑後地区で「新規出店用地を探しているのだが..!?」
問題と解決
                  出店用地を探しているが、
適切な用地が
見つからない!
当社の豊富な経験と土地情報をもとにご満足いただける出店用地をご提案いたします。
                  出店用地を確保したが、
空スペースを
有効活用したい!
当社独自のネットワークにより、最適な複合先のテナントをピックアップし活用方法をご提案いたします。
                  既設の建物が
妨げとなり、
出店に困っている!
当社の負担で建物を購入し、解体後、出店用地として有効活用できるように整備いたします。
                  できるだけ
出店コストをおさえ、
収益化を図りたい!
当社が出店用地を確保し、当社の建て貸しシステムにより出店をサポートいたします。
オープンまでの流れ※ 定期建物賃貸借契約の場合
(契約期間が10年以上50年未満)
              
              
                  
土地オーナー様とフジホームとの間で、事業用定期借地権設定契約を締結し、土地オーナー様よりフジホームが土地をお借りいたします。
                  
土地オーナー様よりお借りした土地に、テナント企業様の希望する大きさ・デザイン・仕様の建物(店舗)をフジホームの投資により建築いたします。
                  
テナント企業様とフジホームとの間で、事業用定期借地権設定契約を締結し、建物(店舗)をフジホームよりテナント企業様にお貸しいたします。
-  
                    土地オーナー様・テナント企業様ともにご納得いただける建物(店舗)をオープンさせていただきます。
 


契約形態
                当社の最も基本的な建て貸しシステムによる契約形態です。この他にも、土地の状況、土地オーナー様やテナント企業様の要望に合わせて契約形態は対応させていただきます。詳しくは、ご相談ください。
テナント企業様のメリット
当社は、八女・筑後地区での長年の経験と実績により、同地区ならではの諸事情を熟知しております。
                土地オーナー様との交渉をはじめ、出店に関わる諸業務までテナント企業様の出店を円滑にサポートいたします。
活用できていない土地を有効活用したいのだが...
問題と解決
                  未利用地を有効活用したいが、活用方法がわからない!

当社の豊富な経験をもとに、ご満足いただける売却先やテナント誘致のご提案をいたします。
                  出店企業をどうやって探せば良いかわからない!

当社独自のネットワークにより、地元優良企業様から全国チェーン展開の上場企業様まで最適なテナント企業様をご提案いたします。
                  土地を活用したいが、
投資リスクは避けたい!
当社の建て貸しシステムにより、テナント企業様を誘致し、オーナー様の土地を最大限活用できるようにサポートいたします。
                  契約交渉やメンテナンスなど、
面倒な手間は避けたい!
当社がテナント候補企業様と交渉し、オープン後の諸条件まで含め、土地オーナー様の負担にならないようにいたします。
オープン/契約満了までの流れ※ 定期建物賃貸借契約の場合
(契約期間が10年以上50年未満)
              
              
                  
土地オーナー様とフジホームとの間で、事業用定期借地権設定契約を締結し、土地オーナー様よりフジホームが土地をお借りします。
                  
土地オーナー様よりお借りした土地に、テナント企業様の希望する大きさ・デザイン・仕様の建物(店舗)をフジホームの投資により建築いたします。
                  
テナント企業様とフジホームとの間で、事業用定期借地権設定契約を締結し、建物(店舗)をフジホームよりテナント企業様にお貸しいたします。
-  
                    土地オーナー様・テナント企業様ともにご納得いただける建物(店舗)をオープンさせていただきます。
 
-  
                    契約期間終了後は、建物(店舗)は解体し、お借りした土地を更地にしてお戻しいたします。
 
契約形態
                当社の最も基本的な建て貸しシステムによる契約形態です。この他にも、土地の状況、土地オーナー様やテナント企業様の要望に合わせて契約形態は対応させていただきます。詳しくは、ご相談ください。
土地オーナー様のメリット
当社は、八女・筑後地区での長年の経験と実績により、同地区ならではの諸事情を熟知しております。
                土地オーナー様との交渉をはじめ、出店に関わる諸業務までテナント企業様の出店を円滑にサポートいたします。
― 不動産販売・仲介 ―TRUST
それぞれのニーズに応じた土地開発を計画し、開発許可のもと土木工事をおこない、
住宅用土地や商工業用地としてオーダーメイドで作り上げる土地を販売しております。
住宅用分譲地を年間30戸~50戸以上供給。また、事業用地として300坪~5000坪/案件毎の不動産取引実績。
住宅や小規模店舗から大工場まで、それぞれのニーズに応じた土地開発・販売をおこないます。
また、ご希望の不動産を情報収集してご案内する仲介業務もおこなっております。
― 不動産管理 ―MANAGEMENT
当社の不動産管理システム
をご紹介いたします。
- 
          
新規入居者・テナント誘致
当社独自のネットワークにより空アパート・空店舗に、入居者・テナントを誘致します。 - 
          
アパート・テナントの保守
アパート・テナントの賃貸借業務代行、賃料・共益費などの請求・回収・トラブルに対応します。 - 
          
オーナー様のコスト回収、収益アップの提案
敷地(建物を含む)の維持管理コスト回収、収益向上を提案します。 - 
          
建物の維持・管理
建物の維持や管理、補修業務を提案代行します。 
自社管理物件のご紹介
久留米の一等地でもある西鉄久留米駅近くに、
テナント・オフィス利用の自社管理商業ビルを所有・管理しております。

自社所有・管理
太陽光発電所のご紹介
      再生可能エネルギー事業として、合計約1MWの分散型太陽光発電所を所有・管理しております。
ご挨拶
ハートフルデベロップメント
年間5,000坪以上の土地開発、オンリーワン企業を目指して。
更なる地域発展のために取り組みます。
        
 弊社は、1974年(昭和49 年)1月に福岡県筑後市で創立の石膏ポード(不燃板)製造加工業を生業とする大藤建材工業株式会社を前身とし、「不動産事業を通じて地域社会への貢献を創造する」を企業理念にフジホーム株式会社に社名変更の上、平成6 年5 月に宅地建物取引業免許を取得し、主に八女· 筑後地区一円を営業エリアとして現在に至ります。
 近年では、主要ロードサイドを中心に大型家電量販店・大型自動車販売店・大型衣料品販売店・コンビニエンスストア等、上場企業テナント様を中心に、関連許認 可を取得後、自社にて土地建物を開発し、不動産開発賃貸業として20数店舗の管理運営を行っております。
 また、優良なる住宅地の供給を目指して毎年供給区画数と致しまして、30 区画~60 区画程度を主に八女・筑後地区一円で開発販売致しております。
 なお、企業様向けの工場・倉庫等進出用地開発として年間3,000坪~5,000坪以上の実績があります。
 
 今後全国的に見ても少子高齢化や人口減少が見込まれており、営業エリアであります八女 ・筑後地区を弊社が先頭に立って不動産事業を通じて更なる活性化し、次世代に繋げていくことを企業理念として掲げております。
 これからも時代の変化に柔軟に対応し、不動産事業を通じて、八女・筑後地区の「シンボル(象徴)」を 創造し、ハートフルデベロップメント(思いやりをもって開発業に邁進する)を目標に、オンリーワン企業を目指して、更なる地域発展のために、取り組んで参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
 
          
沿革
| 1974年1月 | 筑後市にて大藤建材工業株式会社創業 大藤義裕が代表取締役に就任  | 
          
|---|---|
| 1994年5月 | 宅地建物取引業免許取得 | 
| 1995年2月 | 大藤建材工業株式会社からフジホーム株式会社に商号変更 | 
| 1995年2月 | フジホーム本社ビル完成により広川町へ本社移転 | 
| 2010年9月 | 大藤秀夫が代表取締役に就任 | 
| 2013年10月 | 久留米市東和町に商業テナントビルを所有 | 
会社概要
| 社名 | フジホーム株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒834-0115 福岡県八女郡広川町大字新代1389-585 フジホーム本社ビル ※ 国道3号線沿 馬場病院前(広川I.Cより車で1分) ![]()  | 
          
| 代表者 | 代表取締役 大藤 秀夫(宅地建物取引士 2級土木施工管理技士) | 
| TEL | 0943-32-6555 | 
| FAX | 0943-32-6556 | 
| info@e-fujihome.co.jp | |
| URL | http://www.e-fujihome.co.jp | 
| 設立 | 1974年1月19日 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | ・不動産の売買・仲介 ・賃貸 ・管理業務 ・賃貸ビル ・アパート等の運営及び仲 介管理業務 ・土木 ・建築及び企画設計開発業務 ・商工業施設等の企画開発運営業務 ・不動産コンサルティング業務 ・再生可能エネルギーによる発電事業および売電事業 他  | 
          
| 取引銀行 | 福岡銀行八女支店 西日本シティ銀行筑後支店 筑後信用金庫広川支店 三井住友銀行久留米支店  | 
          
| 取引企業 | 
              株式会社石村萬盛堂 株式会社九州ケーズデンキ 株式会社ゲオホールディングス 株式会社しまむら 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン ダイレックス株式会社 株式会社日清製粉グループ本社 株式会社ビッグモーター 株式会社ファミリーマート 株式会社ホンダパルス 医療法人八女発心会 山崎製パン株式会社 株式会社リンガーハット ワイエスフード株式会社 株式会社ワイズヨシハラ 他多数あり(五十音順)  | 
          
| 加盟団体 | (公社)福岡県宅地建物取引業協会  (公社)全国宅地建物取引業保証協会 (公社)八女法人会 八女間税会 筑後商工会議所 広川町商工会 筑後ライオンズクラブ (一社)八女青年会議所シニアクラブ  | 
          
| 福岡宅建業協会の不動産ネットはコチラから『ふれんず』 | |
- 2017.05.23
 - ホームページ オープンいたしました。
 
Tel 0943-32-6555


























 
 
 
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            






